出来なくてあたりまえ!? テレワークを成功させるコツ

目次

テレワークちゃんとできていますか?

コロナ禍の新しい働き方として一気に広がりを見せている「テレワーク」。
しかしこのテレワーク、どうやらうまくできている人よりもできていない人の方が多いようです。
またうまくできている方の中には「働き過ぎる」といった声も・・・
その原因、実はあなたの自宅にあるかもしれません。

そもそも自宅はどんなところ?

ここでコロナ禍以前の生活を思い出してみましょう。

STEP
起床・準備

朝起きて、出かける準備をします。

STEP
出社・勤務

仕事に出かけます。

STEP
帰宅・就寝

仕事を終えて帰宅します。あとは自宅でやることやったら就寝です。

だいたいの方はこの生活だったのではないでしょうか?
だとすれば仕事の時間は外出の時間。だから自宅内には仕事の空間は必要ないですよね。
だから当然仕事に合わせた部屋のコーディネートなんてしてるはずがありません。

自宅内は仕事を邪魔する誘惑の宝庫

仕事が自宅外だったのであれば、自宅内の環境はほぼその逆の環境。
自分が身体を休めたり、趣味にいそしんだりというプライベートな環境で埋め尽くされていることになります。
仕事とは真逆の存在。それが自宅です。
それってつまりは自分にとっての誘惑の材料が多いことになりませんか?
しかも上司の目は届いてないわけですからなおさらです。
サボるための材料が揃いすぎているんです。

振り向けばこんな誘惑がそこかしこに・・・

テレワークの成功は部屋づくりから!

テレワークがうまくできないのはそもそも今の自宅環境が働く環境でないと言うことはおわかりいただけたかと思います。
では、どうしたらいいのかと言う答えも簡単ですね。
働くための環境を自宅内に整備することが必要だと言うことです。

じゃあ会社がテレワーク推進してるんだから環境整備は会社負担?それとも国が補助金でも出してくれるの?

これ、実際によく聞くお話ですね。ですがこれは期待できないでしょう。
会社もテレワークを実施するのにそれなりの費用はかけています。
しかも本音で言うなら決して出したくはなかった投資です。
『コロナ禍で売上落ちてるけど、ここでさらに影響が出て業務止まるよりはマシ!』
きっと苦渋の決断だったと思います。余裕があるはずありません。
じゃあ国や行政は?
それこそ無理なお話です。国の施策は全員に平等であるべきです。
お仕事的にテレワークできない方もいるわけですからそういった方と差がつくような施策を行うとは思えません。

そもそも国はともかく会社的には

『テレワークしたくないなら是非とも出社してくれ』

これが本音でしょう。
今の状況下で会社に行くのがリスクだと感じているのは他でもなく自分自身。
だったら自分でテレワークが成功するように整備するしかないはずです。

もちろん環境を整備すると言ってもそんなに簡単なことではありません。
場合によっては机など家具の買い増し、買い直しが必要にもなるでしょう。
ただし、これからの働き方でテレワークは新しい選択肢になったことは間違いありません。
整備しておいて損はないと思いますよ?

じゃあなにをどうすればいいの?

生活スタイルによっても色々と考え方、選択肢はあると思います。
ここではいくつかのアイデアをまとめてみました。
これが正解というわけではありません。他にもアイデアはあると思います。
ただ共通して言えることは
『仕事とプライベートをしっかりと切りかえることができる環境づくり』
を行うと言うことです。
 ・仕事にプライベートを持ち込まない。
 ・プライベートに仕事を持ち込まない。

これはストレスをため込まないようにするためには守った方が良いと思います。

パターン1:仕事部屋を作ってしまう

これは最もおすすめの方法ではありますが最も実現の難しい方法だと思います。
幸いなことに私はamuseplanetをやるにあたり、作業部屋を作りましたのではじめからその環境は実現しました。
この部屋には仕事に関連すること以外のものはほぼありません。

まるっとひと部屋仕事部屋に仕立てた例

しかしこの方法、実現のためには部屋をまるごと仕事専用に用意しなければいけません。
「そーんなこともあろうかと部屋なら余っているぞ!」
と言う方ならいいのですが、そういった家庭はほとんどないでしょう。

パターン2:自宅内で最も仕事に近い環境で整備する

次によくある手法は自宅内で最もプライベートとは遠いことを行っている場所を仕事の空間にするということです。
例えば

料理作るのは趣味でもないし面倒なんだよねー

って方から、キッチンに仕事の道具を持ち込んで仕事をしたりすると聞いたことがあります。
ただしこの方法、個人的にはおすすめできないです。
なぜなら普段でも面倒だとか気の進まない空間なわけですから、結果的にテレワーク自体も苦痛に感じてしまいがちです。
またキッチンなど元々別の目的があって作られている空間に仕事を同居させると、どちらにとっても100%ベストな空間に
ならないので余計にストレスを感じてしまうことも。
一見理にかなっているように見えて、実はいちばんストレスを抱えてしまいます。

パターン3:普段利用しなかった空間を利用する

これからテレワーク環境を整えようとしている方で、最も簡単にできる方法かつおすすめの方法です。
それは今の自宅の中で自分が最も近寄らない場所を仕事場所にしてしまうという方法です。

普段の生活の中で歩く場所と座る場所ってどこですか?
あらためて意識してみると自宅内で、意外にも近寄ってない場所ってあるんですよね。
リビングを見ても毎日出入りしてるけどこの空間は自分近づかないなー
というエリアがあると思います。
その空間を仕事の場所にしてしまおうってわけです。
ちなみに私の場合のリビングの行動はこんな感じ。

ざっくり手書きなリビング図と普段の歩き方と座っている位置を書いてみた結果。
たしかに右上の空間は普段近寄らないなー・・・

普段から入り浸ってる空間だったとしても、普段歩かない、留まらない場所に行ってみてください。座ってみてください。
今まで近づかなかった場所なんですから、同じ部屋なのに結構違和感感じると思いますよ。
その空間を仕事の場所にしてしまうんです。

机がなければそこに仕事できる分だけの小さな机やテーブルを買いましょう。
これなら出費も比較的小さく済みますよ。

逆に働きすぎてしまう方は?

一方でテレワークがピッタリはまってしまって働きすぎてよくない!
という方もいるようです。
そういった方の大半は自宅環境がピッタリはまってる方、つまりは自宅内に仕事場所をうまく作れた証拠だったりもします。
『テレワークできない!』という方からすればなんともうらやましい限りだと思いますが、だからって働きすぎるのもよくないですよね。
働きすぎてしまう原因としてはいくつかありますが、やっぱりやめるきっかけを作っていないことが一番の原因のようです。
会社ではチャイムが鳴っていたけど家だと鳴らないから…
そんな方は自分で終了時刻に合わせてアラームを設定しましょう。

アラームを終業チャイムの代わりにしてきっかけを作る

仕事道具をだしっぱなしにしていることもだらだらと仕事をし続ける原因だと思います。
片付けるための箱などを用意して毎回片付けることもおすすめです。
仕事の空間を目立たなくすることでこの後のプライベートを阻害しなくなるメリットは意外にも大きいですよ。

出しっぱなしにしてしまうとその空間が仕事に占領されてしまってあなたのプライベート空間を侵食してしまいます。
メリハリをつけるためにも片付けのできるボックスなどがあると紛失も防げて便利です。

あなたに合ったやり方で快適なテレワークライフを

意外にもやってみると障壁が大きいと感じてしまったテレワーク。
ですが世の中ここまで浸透してしまった今、もはやこの働き方は定着していくと思います。
今一度自宅の環境を見直して、快適環境作ってみませんか?
今ここで挫折するのはもったいないですよー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次